日本文化の一端を育んだ国の名勝「三渓園」をたずねる ご案内

 

令和4年5月5日

各 位

一般社団法人文化倶楽部 理事長 柴田芳明

企画担当 吉井和敏

 

 拝啓、新緑が眩しい季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回はワークショップ “名勝「三渓園」をたずねる”をご案内させていただきます。

 

三渓園は明治から大正時代の実業家、原三渓氏が作り上げた庭園で、重要文化財の旧燈明寺三重塔を始め、京都や鎌倉から集められた歴史的建造物を有するだけでなく、美術、文学、茶の湯など日本文化の一端を育んだ場所と言われております。

当日は庭園内をボランティアガイドの解説付きで見学することに加え、当会柴田理事長のお力添えにより、三渓園の御厚意で非公開の建物を見せていただける予定となりました。

また、展示されている理事長所有の掛け軸について理事長より直接解説をしていただきます。

 

昨年の品川に続くリアル開催でございます。長引く新型コロナウィルス感染症の中、参加人数に限りがございますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                敬具

 

 

 

 

1.日  時     令和4年6月11日(土)集合1330分 見学開始14時~1630分位まで

2.集合場所   三渓園正門前 ※時間厳守のこと。チケットは団体料金のため係からお渡しします。

   横浜市中区本牧三之谷58-1  (公財)三渓園保勝会 045-621-06435

 

3募集人数   15名 (募集定員に達しましたので申し込み受付を終了しております。)

4参加費   3,000円(チケット代含む) *交流会飲物代は別途各自ご負担

5振込先     三菱UFJ銀行 神楽坂支店 口座番号 0633767 

                             口座名 一般社団法人文化倶楽部

 

6.  申込み     メール、または下記の申し込みフォームよりお申込みください

           (募集定員に達しましたので申し込み受付を終了しております。)

          Mail support@bunka-kurabe.com  (文化倶楽部事務局)

7.締 切       令和4年6月4日(土) *定員になり次第締め切らせていただきます。

 

8. 問 合 せ    電話:090-5200-4050 (太刀川)090-5552-7079(川野)  

     Mail support@bunka-kurabe.com  (文化倶楽部事務局)

 

9. 注意事項  マスクの着用をお願いします。受付の場にて検温、手指消毒をお願いいたします。

    なお、新型コロナウィルス感染症の状況で開催を中止する場合がありますので、ご了承下さい。

       その場合は早めに皆様にご連絡いたしますので、お申し込みの際、ご連絡のとりやすい番号、

   アドレス等をお願いします。 

 ************************************************

 内 容(プログラム) 予定  *都合により順序及び内容変更になる場合がございます。

   14:00~ 庭園内、ボランティアガイドによる解説付きにて見学

       非公開の場所見学(予定 場所未定)  文化倶楽部柴田理事長による展示掛け軸解説

   17:00~ 交流会   参加希望者のみ 交流会参加費4,000円程度

 ************************************************

 

 

  

◆アクセス

横浜駅から 東口2番乗り場《市バス8168系統》約40分 三溪園入口下車・徒歩5分                                《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約36分 三溪園下車

桜木町駅から 2番乗り場 《市バス8系統》約28分 三溪園入口下車・徒歩5
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約26分 三溪園下車

根岸駅から 1番乗り場 《市バス58101系統》約10分 本牧下車・徒歩10

https://www.sankeien.or.jp/

三渓園HPより参考